目次
第一回目「白酒を飲む」イベントを開催
7月8日、「虎萬元」コリドー街店にて、日本中国白酒協会の一般イベントを開催しました。沢山の方に参加いただき、ありがとうございました!知らない方も多かったのですが、新しい出会いもあり、とても楽しい宴でした。
雰囲気ある「虎萬元」、粋なデザインでお出迎え

際コーポレーションさん運営の虎萬元にて一回目のイベントを開催。

各テービルにあるオリジナルのお品書き、飲み比べする白酒まとめ。こういう粋な計らいが際さんらしい!

お品書きを開いたら、このデザイン!!かっこいいいですね!

今回は30名での宴、特別に貸し切りにしていただきました!
この日だけに用意した白酒と宴の料理たち

こちらは麻辣白ボール。清香型の江小白に唐辛子と花椒を漬け込んだ白酒!香りもよくおいしかった!

チェイサーの水にはフェンネル、人参などはハーブや野菜を入れて香りがいい!するする飲めて、随時分おかわりしました。

まずは日本中国白酒協会の理事の二人(菊池、中川)からご挨拶

白酒をご協賛いただいた日和商事の工藤さんより、白酒の説明をしたいただきました!
白酒に合う料理と共に乾杯!

各種前菜からつまみました!料理のおいしさにみなさんびっくり!ボリュームも満点。

メインの北京ダックは焼きたてで香ばしい!残った骨と身は濃厚なスープでうまかった!

料理は続々ときて、烤魚も!濃厚な白酒ともよく合う!

旬のトウモロコシをあしらった蒸パン。際コーポレーションの料理の技術の高さに感動!
やっぱり白酒は飲んで食べて、乾杯すると楽しい!
席は自由席。一人できた方も多かったのですが白酒を飲んで乾杯をして、食べていれば次第に仲良くなっていきます。

麻辣白ボール用につくった白酒、一日漬け込むだけですぐできます!
白酒はアルコール度数が高く、ピッチを上げて飲んだり、無理に乾杯するとすぐ酔ってしまいます。ただ、飲み方さえ分かっていれば大丈夫です。
初対面の方が多かったですが、白酒が好きで、食の好奇心が旺盛な方たちなので、おいしい料理とおいしいお酒があれば、すぐ仲良くなれます。
日本中国白酒協会のイベントはこんな感じでゆるく楽しく開催していきます。
最後に
今回、参加者には二日酔いに聞くと言われているスパリブ(https://www.supaliv.net/)を渡しました。筆者も飲みましたが翌日はスッキリしてびっくり!
白酒を飲むと翌日大変な目によくあっていましたが…これはよく効きました(個人差あるかと思います)。スパリブさん、ご協賛ありがとうございました!
定期的にイベントあるので、またぜひ、お願いしたいですね。