1. 白酒とは

  2. 白酒の作り方

  3. 白酒の種類

  4. 白酒の飲み方

  1. 一生に一度は飲みたい中国を代表する「茅台酒」

  2. 1200年の歴史が結実!明の時代から作られている白酒「五粮液」

  3. 1400年の名酒!北斉4代目皇帝・武成帝も愛した山西省杏花村で作る「汾酒」

  1. 白酒と共に故郷西安の味を千葉・柏にある福来麺菜館で味わう

  2. 新宿の路地裏の名店!上海料理の老舗「上海小吃」で白酒を飲もう!

  3. 西川口「藤記鉄鍋炖」へ行き、寒い日は巨大な鉄鍋を囲み白酒を飲んで楽しもう!

  4. 子供からお年寄りまで地元に愛される上野御徒町「雅亭」で白酒を飲む

日本初!白酒を盛り上げる「一般社団法人 日本中国白酒協会」を設立しました!

中国酒「白酒(ばいじゅう)」を盛り上げる一般社団法人 日本中国白酒協会とは?

日本ではまだまだなじみのない中国のお酒「白酒」は世界で一番のまれている蒸留酒。庶民的な価格の物から、国宴レベルのものまでの幅広いランクを持ち、日本酒のように各地の名物のお酒もある「中国白酒」の魅力を、日本で広めるため、我々は一般社団法人 日本中国白酒協会を設立いたしました。

今こそ「中華料理に白酒を!宣言!」

日本で白酒は、ほぼ知られておりません。また知っている方のイメージもよくありません。

・中国出張時に乾杯の連続で酔いつぶれた。
・中華料理店で頼んだら匂いが良くなかった。
・アルコール度が強い!強すぎる。

と、白酒を知ってる方でも、このような反応がほとんどです。これは、白酒の正しい姿ではありません。白酒は、中華料と共に中国で千年の歴史を持つお酒であり、文化でもあります。

料理に合わせ、シュチエーションに合わせると、上記のような事はありません。強いアルコール度にも意味がありますし、今はアルコール度数が低いお酒もどんどん出ています。

いま日本では、様々な中華料理を食べることが出来ます。まさに、中華料理百花繚乱です。しかし、飲まれているお酒はほぼ中国酒以外。たまに紹興酒が入るぐらいです。中国料理には、是非中国のお酒を!との思いと、日本で誤解される白酒のイメージ回復の為、我々は下記を活動目標としています。

・白酒の飲み方、宴会文化などの普及と啓蒙。
・白酒の日本への紹介。
・消費者啓蒙的なイベントの開催。
・お酒のスペシャリスト向けの勉強会の開催。
・情報発信。

日本と中国の白酒を通じた文化交流の懸け橋となるべく、努力してまいります。

団体詳細

商号 / 名称 一般社団法人日本中国白酒協会
法人番号 8011005009043
郵便番号 〒1500002
所在地 東京都渋谷区渋谷3丁目1番15号ゾンネンハイム渋谷1F